よくあるご質問

qa

粉骨に関するよくあるご質問

粉骨はどのような流れで行いますか?
機械にて粉骨してまいります。詳細はこちらをご覧ください。
一般粉骨に立ち会うことはできますでしょうか?
現在お立ち合いでの粉骨サービスはおこなっておりません。
どのぐらいの日数がかかりますか?
お預かり後、5営業日以内でご郵送しております。お急ぎの場合はお申込み時にご相談くださいませ。
粉骨は一部でもできますか?
一部のみ粉骨も可能です。
骨壺は購入できますか?
骨壺の販売は現在見合わせております。
長期間保管できますか?
長期間保存できる密封パッケージにてお返ししておりますのでご安心ください。
お墓から取り出した遺骨も粉骨できますか?
殺菌乾燥いたしますので粉骨可能でございます。ご安心ください。
粉骨後に散骨もしていただけますか?
海洋散骨サービスを承っております。詳しくはこちらをご覧ください。
不用品はそちらで処分いただけますか?
不用品の処分についてはお断りしております。

永代供養墓に関するよくあるご質問

永代供養とは。
永代供養とは、様々な理由でお墓参りに行けない遺族の方に代わって、霊園や寺院がご遺骨を管理・供養してくれる埋葬方法の事をいいます。
永代供養墓に一度遺骨を納めたあと取り出すことはできますか?
合祀の場合は、一度ご遺骨を納めてしまうと取り出すことができません。ご家族、ご親族でよく話し合われることをお勧めします。
お墓参りはどのようになりますか。
基本的に一般のお参り方法と変わりませんが、各寺院のしきたりがあるかもしれませんので、 事前にご住職に確認することをお勧めします。
個別供養の期間はいつまで?
寺院によってさまざまでございますが、現在故人が個別に供養してもらえる期間は33回忌までが主流です。その後は合同形式の供養に変わり、各故人の命日を考慮した法要は行われません。
永代供養墓でも戒名はつきますか?
寺院にもよりますが、戒名はなくても俗名で大丈夫なところがほとんどです。戒名を希望する場合は、別料金になることが多いようです。

海洋散骨に関するよくあるご質問

海洋散骨の流れを教えてください。
代理にて散骨し証明書をお送りいたします。場所は福岡県内となります。
散骨後どちらにお参りすればよいでしょうか?
散骨する海は玄海灘を予定しておりますので故人をしのぶことができます。
散骨はいつ行なうのが良いのでしょうか?
故人やご遺族のご希望の時期に実施させていただきます。
遺骨の一部を手元に残しておきたいのですが、残してもよいでしょうか?
遺骨の一部を手元に残したまま、散骨することができます。ご依頼時にご相談ください。

お墓じまい(改葬工事)に関するよくあるご質問

「お墓じまい」とは、主にどんなことをするのですか?
お墓じまいは今あるお墓からお骨を取り出し、新たに永代供養墓などにご納骨します。その後、役所への手続きを行い、墓石の解体と処分を致します。
お墓じまい後のお骨の行き先はどういったものがありますか?
お墓じまいあとの供養方法として永代供養墓や納骨堂のほかにも、散骨や樹木葬があります。弊社では永代供養墓供養・散骨供養の申し込みが可能です。
お墓じまいの費用はいくらくらいですか?
お墓じまいにかかる費用は墓所の広さと墓石の量などにより異なります。平均的には1㎡70,000円です。弊社では墓所の確認を行い無料でお見積もりを作成、提出致します。お墓工事のプロが作業を行いますので安心してお任せください。
お墓じまいの行政手続をお願い出来ますか?
行政手続き代行は出来ますが郵送での手続きも可能ですので、ご自身での手続きをお奨め致しております。
福岡近郊以外でも、お墓じまいはお願い出来ますか?
申し訳ございませんが現在、福岡近郊以外ではお受付け致しておりません。
土葬骨が出る場合があると聞いたのですが?
土葬骨が出る場合はあります。土葬骨が出た場合は墓所利用者が地域の火葬場にて再火葬を行う必要がある場合があります。再火葬は代行で行う事も可能です。

お問合わせ

Contact

粉骨・永代供養・海洋散骨・お墓じまいを

ご希望のお客様はお気軽に

お問い合わせください。